湘南・鎌倉の【社長・個人事業主】を応援します

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 生命保険見直しコンサル
  • インタビューについて
  • お問合せ
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 生命保険見直しコンサル
  • インタビューについて
  • お問合せ
search menu
  • 歴代インタビューはこちら
知恵袋的な

過ぎたるは猶及ばざるが如し

2023.03.06

美味しく食べているものの致死量⁈ 私はいわゆる健康オタクではないです。 むしろ無関心なほうなんですが、さすがにどんな食品も食べすぎはよくないと思っています。 では具体的に何をどれだけ摂取したらよくないのか。調べてみました...

おススメ本

本 一魚一会

2023.03.06

今月のオススメ本 一魚一会 著 さかなクン 今回ご紹介するのは児童書の分類にあたるのですが、大人の皆さんにもぜひ読んでいただきたい本です。 自叙伝にもなっているさかなクンの一魚一会です。 「ギョギョギョ!!」と元気の良い...

家族

イマジナリーフレンド

2023.03.06

次男にはイマジナリーフレンドがいた みなさんはイマジナリーフレンドってご存じでしょうか? 小さい子供には空想のお友達が存在することがあるらしく、誰もいない空間に向かってお話したりするとのこと。 我が家の次男も4歳ぐらいの...

その後 追記

追記:田中工務店さん

2023.02.23

祝:田中工務店さん100周年!   2021年にインタビューを受けてくださった 田中工務店さんが2023年の1月に100周年を迎えられました!! 100年を目指す企業さんは沢山お見掛けしますが、 本当に100周...

知恵袋的な

ふるさと納税の面白返礼品

2023.02.20

ふるさと納税 面白返礼品 今頃ふるさと納税?と思う方、2023年のふるさと納税はすでに始まっていますよ。 どこの自治体に寄付するかは色々な判断があると思いますが、今回はこんな面白い返礼品!をご紹介したいと思います。 美味...

おススメ本

本 おひとりさまの老後

2023.02.20

「おひとりさまの老後」  著 上野千鶴子 2022年の厚生省の発表によると日本人の平均寿命は男性が81.47歳、女性が87.57歳となっています。 また、90歳を迎える男性は3人に一人、女性は二人に一人ほどと寿命は延びて...

インタビュー

こだわりの蕎麦 【蕎麦ふる川】

2023.02.15

  蕎麦 ふる川 古川秋男・知美さん インタビュー 今回は山﨑跨線橋を超え、関谷方面に真っすぐ向かったトンネルを抜けてすぐ。 龍宝寺の横にある「蕎麦 ふる川」の古川秋男・知美さんご夫妻にお話を伺ってきました。 ...

日常

一陽来復とネコ

2023.01.20

穴八幡宮の一陽来復 私が毎年購入しているものに「一陽来復」のお札があります。 今年も早稲田にある穴八幡宮に行って購入してきました。 決められた日時にその年の吉方位に向かって壁に貼ると金運が上がるといわれています。 このお...

日常

冬将軍

2023.01.04

なぜか好評の「こまさの日常」コーナー、復活してみました。 さて、いよいよ寒くなり天気予報では「冬将軍の到来です」とアナウンスされます。 この「冬将軍」で私は子供を泣かせた過去があります。 まだ幼い次男に「大変!!冬将軍が...

ライフハック

葬儀の参列

2023.01.04

今回は色々な方からの情報を集めた「葬儀の参列」についてです。 葬儀に参列する際の振る舞い方、焼香やお辞儀など、どうしていいかわからず、つい前の方の真似をしてやり過ごしてしまいませんか? そんなモヤモヤをスッキリできたらと...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 16 >

カテゴリー

  • インタビュー
  • おススメ本
  • その後 追記
  • ライフハック
  • 保険
  • 大船・鎌倉
  • 家族
  • 日常
  • 未分類
  • 知っトク情報
  • 知恵袋的な
  • 衝動買いシリーズ
  • 音楽

カテゴリー

  • インタビュー
  • おススメ本
  • その後 追記
  • ライフハック
  • 保険
  • 大船・鎌倉
  • 家族
  • 日常
  • 未分類
  • 知っトク情報
  • 知恵袋的な
  • 衝動買いシリーズ
  • 音楽
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

©Copyright 2025 湘南・鎌倉の【社長・個人事業主】を応援します .All Rights Reserved.