主婦・学生さんの救済措置?130万の壁
10月は色々な制度が適用されたり税制に変化があったりする時期ですね。
ふるさと納税やインボイス制度の対策など色々な声を聞く機会が増えてきました。
今回取り上げるのはパートさんなどに影響する130万の壁について簡単にご紹介しようと思います。
雇用する側、される側、どちらも知っておきたい話題ですね!
その前に・・
130万の壁について説明する前に年収の壁について簡単におさらいしますね。
そもそも壁って?
扶養控除から外れるかどうかの年収のラインを壁と言っています。
控除も税制上の控除と社会保険上の控除があり、それぞれ壁が違います。
私、いくらまでなら働いていいの?という質問を受けることがあるのですが、どの控除をさすのかで変わってしまうんです。
10月からの130万の壁
今回(今年の10月から)話題に上がっているのは左の図の真ん中の段。
年収130万円のところ。
本来なら社会保険料を支払うことになる130万円の年収であっても
2年までなら一時的に130万を超えても扶養から外れない、というものです。
社会保険料を払わずに済むことで手取り年収の減少を抑えるのが目的だそうです。
でも、ちょっと待って!
この制度はパート先の人材不足などで残業が増えてしまい、「一時的な」増加という場合に対応するものです。
そのため、パート側の雇い主が一時的に130万を超えてしまったという証明書を発行する必要があります。
この2年だけ150万稼いで次の年にまた130万に収入を落とせばいいというものではありません。
また、副業をしていた場合は合算されるので、副業とパートの合計が130万を超えても証明書を発行してもらうのは難しいですね。
毎月15万の収入などは「一時的」な収入ではなくなってしまいます。
気になる方は雇用先と相談してみてください。
ただ、最終的な判断はご主人(または親)の健康保険組合が行うので証明書があれば絶対大丈夫ということでもなさそうです。
9月の後半にでたばかりこの話。まだまだ未確定なところが多そうです。
先走らないようにしたほうがいいかもしれませんね。
コメントを残す