大船ランチの情報発信!【大船ランチガイド】

大船ランチガイド(株式会社ゴーゴーラボ) 古沢圭子さん

このような方に憧れてました!

大船の飲食店さんの間でも有名な方です。

今回はSNSを通じて、大船の飲食店を紹介し続けてきた大船ランチガイド」の古沢圭子さんをインタビューです!

3人のお子さんを育てつつ、お仕事をする中でランチのお店を古沢さんの視点で紹介。

その数はなんと800件近く

大船の飲食店を制覇しようとしても簡単にはできませんが、10年という時間をかけて発信し続けてきています。

その功績が認められ、鎌倉FMでも毎週お店紹介のコーナーを担当されていました。

インタビュー中に古沢さんの好きなお店も聞いてみちゃいました。

それではお楽しみください。

古沢さんインタビュー

こまさ:古沢さん、今回はありがとうございます。

早速ですが、古沢さんは元々大船の飲食店に興味があったのですか?

古沢さん:よろしくお願いします。

 いえいえ、私は鎌倉出身ではありますが、お勤めをしていたころはほとんどお店を知らなかったんです。

 でも、10年ほど前に主人が大船で事務所を構えることになり、周辺でランチをするようになったのがきっかけですね。

こまさ:そうだったのですね。

子供が小さいうちは夜出かけられないので、ランチのお店を楽しむようになったそうです。

では最初はランチの記録のようなイメージですか?

古沢さん:そうなんです。

 自分の記録として個人のブログに掲載していったのが始まりです。

 今はブログのほかにインスタやツイッターもやってはいますが、やっていることは変わらないですね。

こまさ:それだけの期間続けて来られると何件ぐらい紹介してきたのでしょう?

古沢さん:えー!何件なんだろう?

 ランチをやっているお店はもうほとんど回ってるのですが、ブログの記事が大体800件ほどあります。  

 ただ、重複して紹介しているところもありますよ。

 大船って個人の飲食店が本当に多くて、この10の間に新しくオープンしたり、残念ながら閉店してしまったお店もあるのでかなりの数になってますね。

こまさ:800件!

大船にそんなにお店があるのも驚きです。

それをほとんど回られたのですね!

古沢さん:はい、ほとんど回ってしまったので、最近の投稿は新しくできたお店や特別なメニューなどを中心に紹介しています。

インスタでの投稿の様子。どのお店も魅力が伝わってきます!

こまさ:どうやってお店の情報を入手するのですか?

古沢さん:街中を歩いて目についたところや、自転車で通過したときに見つけたらスマホでパシャ!という感じです。

 他には閉店してしまったお店のあとに何が入るのかチェックしたりもしてます。

こまさ:ご自分の足で情報を集めているのですね!

ラジオにも出演されてお店の紹介をしていると聞きましたが。

古沢さん:はい、私の投稿を見てくださった方が鎌倉FMに紹介してくださったんです。

 そのおかげで昨年度は毎週土曜日に5分ほどのコーナーを担当させてもらいました。

今年度は月に1回30分程のコーナーに出演しています。

鎌倉FMでの収録スタジオにて
ナビゲーターのこまつさんと

こまさ:素晴らしい活躍をされていますね。

古沢さんはこれからやりたいことはありますか?

古沢さん:うーん、やはり今まで通りでやっていこうと思います。

 ただ、私の投稿を見て食べに行ってくれた方が「行ってきたよ!」とか「美味しかったよ」と感想をもらえると嬉しいので、色々な情報を提供していきたいですね。

 そして大船の情報を発信し続けることで地元に貢献できたらいいなと思っています。

こまさ:個人の発信が多くの方に参考にされたり、影響を与えているのは古沢さんの努力あってのことだと思います。

「鎌倉着物レンタル和楽」で着物をレンタルして明月院へ。PR案件のお手伝いをしてきました。

こまさ:ランチガイドは個人でやられているとのことですが、普段のお仕事は何をされているのですか?

古沢さん:主人の会社で仕事をしています。

 業務としてはガソリン価格比較サイト電気自動車充電スタンドの情報アンケートフォーム作成サイトを提供しています。

こまさ:ガソリン価格比較サイトとは?

古沢さん:全国のガソリンスタンドの価格を確認できるサイトなんです。

 近所のスタンドだったり、現在の平均価格を知ることができます。

こまさ:それは知っておきたい情報ですね。

毎日の情報を集めるのは大変そうですが。

古沢さん:価格情報は全国にいるメンバーから投稿されるんです。

 メンバーといっても一般の方たちなので誰でもメンバーになることができます。

こまさ:とても便利なサイトですね。

そして、ご夫婦ともにネットを活用した情報がキーワードなのですね。

日常で役立つ情報を提供しているご夫婦。素晴らしいと思います。

今日はお忙しい中ありがとうございました!

古沢さん:こちらこそありがとうございました。

(ここで、たくさんの飲食店を回られた古沢さん、特別に好きなお店を聞いてみました!)

古沢さんが好きな大船のランチ名店

  • イタリアン・・・・・Burosso(ブロッソ)   イタリアンならここが好きです。
  • 和 食・・・・・・ひととき / くすくす   海鮮が美味しいです
  • 中 華・・・・・・千馬 / 四川厨房   千馬の餃子は大きくてジューシー!
  • カレー・・・・・・キュイエール / 富の市(昼の部)   富の市のお昼はカレー!
  • 蕎 麦・・・・・・蕎麦 ふる川 / 蕎麦 しん   お蕎麦を美味しいと思えたお店
  • ーメン・・・・・鳥左近   スナックの居抜きで昼のみ営業
  • フレンチ・・・・・ル・バトー   ランチは土日のみ
  • タイ料理・・・・・タイ旅食堂   カオマンガイが好き!
  • パ ン・・・・・・鎌倉トキワパン/トロンボーンベーカリー  トロンボーンベーカリーはパンが美味しいのはもちろんLINEも面白い!
  • スイーツ・・・・・ビレッジカフェ   シュークリームが美味しい!

 

インタビューを終えて

クリクリとした大きな目のかわいい古沢さんのお話でした。

継続は力なりと言いますが、10年続けてきた投稿はまさに飲食店情報の宝庫!

SNSの投稿を続けるコツはやはり隙間時間を使うことだそうです。

ブログ、インスタ、ツイッターの用途を使い分けているのもさすがです!

また、写真撮影のセンスも素晴らしいので、各メディアに写真が採用されてもいます。

今回古沢さんが好きなお店を教えていただきましたが、知らないお店もあったので是非行ってみようと思いました。

そして古沢さんの投稿を楽しみにしている方も大勢いると思います。頑張ってください!!

 

大船ランチガイド

大船ランチガイドブログはこちら    j

インスタは↑から
Twitterはこちら↑

 

 

 

株式会社 ゴーゴーラボ

住所 鎌倉市大船2-6-20 MCH大船2F-A

HPはこちらから

ガソリン価格比較サイトはこちらから