【気遣いのつもりが効果なし⁈エレベーター編】
エレベーターを使用しているときに、途中の階で降りる方が降りながら【閉】ボタンを押す場面に遭遇したことはありませんか?(体は外なのに手だけが機内に残ってボタンを押す)
あるいは自分でもやったことがあるという方もいらっしゃると思います。
これ、まだ機内にいる方への配慮だと思うのですが、この行動がむしろ扉が閉じるのを遅くしていると聞き、調べてみました。
他の人が急いでるだろうから
会社や商業施設などエレベーターに乗ることがあると思いますが、複数の人が乗っているとこういう場面ありますよね。
自分しか降りる人がいないときなど特に。
しかし、この行動が少しでも扉を早く閉めようとする気持ちとは逆効果になっているようです。
メーカーからの回答は・・
結論からいうとそのような行動で扉の閉まる速度が遅くなることはないそうです。
ただ、「閉」ボタンが無効になってしまうとのこと。
『【閉】ボタンを押しながらエレベーターから降りる』ということは、『後ろ手でボタンを押す』ことになります。
このとき、ボタンを押している腕はドアの間を通っていて、これが『センサー』に反応しているんだそうです!
そのためドアとしては、『【閉】ボタンを押さずに、普通に体がドアを通過している状態』と同じとなり、『【閉】ボタンを押したことが無効となる』状態とのこと。
これはエレベーターのドアは、『乗り場側』と『かご側』の2枚組になっています。その間に何十本ものセンサーが張り巡らされているのだそうです。
(↓図参照)
慌てずゆっくり
センサーは旧式のものには無いこともありますが、どんなエレベーターでも急がないのが安全なようです。
そして【閉】ボタンを押しながら降りる人を見かけても「気を使ってくれているんだ」と思いたいですね。
「意味ないのに!」とイライラしないようにしなきゃと思いました。
車椅子用のエレベーターは開閉の時間を長くもしているそうですよ。
階数を間違えた時は二回押すとキャンセルできることもあります。
気を使ったつもりが無意味なこと、他にもありそうですね。
コメントを残す